今更、ふるさと納税の話で恐縮です

こんにちは。
社会保険労務士 兼 不動産業見習いの佐々木朱美です。

話は今年の正月に遡ります。
静岡の実家へ帰った時に母と妹が【ふるさと納税】の話で盛り上がっていました。
ふるさと納税は2008年に始まった制度で10年以上経ちますが、
今まで全く興味なく、
テレビで大阪府泉佐野市の返礼品還付率のニュースが流れていても気にもとめていませんでした。

しかし、身内がそこまで「お得だ!」と言っています。
とうとう重い腰を上げて、
やってみることにしました。

妹曰く「税金の前払いだよ。」
母曰く「2000円でコメや肉が貰える。親族に配って歩いてるよ。」

なるほど。
2人にやり方指南してもらい、実際にやってみました。

私は普段、楽天市場のヘビーユーザーです。
①楽天市場のトップページで「ふるさと納税」と検索。


②シミュレーターでいくら納税すればよいか計算します。
(母は市役所に出向いて計算してもらったそうです)
簡易版と詳細版がありますが、詳細版で計算しましょう。※源泉徴収票必要
両方で計算しましたが、簡易版だとかなり誤差が出ました。
必要以上に納税すると負担金が2000円以上になってしまいますから
源泉徴収票を見ながら詳細版で計算しましょう。



③計算できたらその金額の範囲内で返礼品を選びます。

返礼品を選ぶのは楽しいです。
米や肉、うなぎ、果物、チーズ、バター、商品券、それはもう種類豊富なんです。

例えば寄付上限額30,000円ならば10,000円の返礼品×3(市)を選べます。
一度に注文するのではなく、1年を通して何回かに分けて注文したほうがより楽しめるかもしれません。

負担金については私はずっと勘違いしていました。
10,000円の納税⇒2,000円の負担金なのだから、
40,000円の納税⇒4×2,000円=8,000円の負担なのだと。

でも違うんですね。
納税限度額が
40,000円であっても負担金2,000円。
100,000円であっても負担金2,000円。

納税限度額内で届く返礼品全てが2,000円で貰えるようなイメージ。

驚きの制度です。気づくのに随分と時間がかかりました。

手続き簡単です。

今はワンストップ特例制度がありますから、私の場合は確定申告しなくてもすみます。

今年は商品で選びましたが、
来年からは「北海道の夕張を助けたい」「北海道の白糠町が好きだから」
という理由で納税先を選ぶつもりです。

母、妹よ、教えてくれてありがとう。
そして市のふるさと納税課の皆様お手数おかけいたしました。
ありがとうございます。

===================================================

【いまさらふるさと納税の話で恐縮です。。。。】
桜コンサルタント株式会社/佐々木朱美社会保険労務士事務所
愛知県刈谷市寿町2丁目201番地1
桜コンサルタントTEL0566-93-9997(8:30~22:00)
E-mail : info@sakura-consult.co.jp
URL : http://www.sakura-consult.co.jp/
刈谷 岡崎 安城の戸建て・マンション・土地の売買なら桜コンサルタント
===================================================

コメントする